高校の同級生のケツonナショナルジオグラフィック

July 13, 2010

高校の同級生のケツonナショナルジオグラフィック

日本の滞在日記を書こう書こうと思ったら色々と他に書く事ができてしまった。 とりあえず手短に。 ナショナルジオグラフィックからメールが来て、写真をNationalGeographicStock.comに載せたいと言われたので、ご一報。 高校の時の同級生10人くらいが、大学の卒業旅行としてハワイで集合して遊んだのが二年前。 その時はみんなのケツが世界中の人にさらされるとは夢にも思わなかったが、自分的には結構気に入っている写真だし、 National Geographic は大好きなので、すごくうれしいっす。 絶妙のタイミングでジャンプしてくれた同級生の友人の方々、この場を借りてお礼申し上げます。

日本での生活「ワールドカップ」

July 7, 2010

日本での生活「ワールドカップ」

今更という感じで、しかも七夕と全く関係ないですが、ロスに戻って来て少しだけ時間に余裕が出来たので、 日本での生活について、何回かに分けて書かせていただきます。 毎日、毎日、仕事をしていたら、あっという間に過ぎてしまった気がしますが、大きく分けて、「ワールドカップ」、「仕事」、「映画祭」、という感じでした。 とりあえず、一番書きやすいので初めにワールドカップなのですが、これは盛り上がった。 スポーツ観戦は基本的に好きなんですが、仕事以外の事はあまり自分から積極的に進んで行う方ではないので、 今回も友人に誘われていきだしたらすごいハマったというかんじでした。国際的な友達が増えた事もあり、ほぼ毎試合友達とスポーツバーで応援してました。 特に熱かったのが当たり前ですが日本戦。これは六本木ヒルズのトーホーシネマで見ましたが、最高に盛り上がりました。 全席600席以上がサポーターで埋め尽くされ、ビールやポップコーンを片手に観戦。上映は、もちろんハイビジョンでスクリーンはだいたい横30メートル縦13メートルぐらいの大型スクリーンで、気分はもうサウスアフリカの会場にいるような感じでした。 特に最後の日本戦は、接戦だっただけに非常に盛り上がりました。代表選手の中で誰が一番すきかというと、文句なしで川嶋でした。 川嶋が選手として素晴らしい上にくそかっこいいというのはもちろんの事ですが、それよりうちの兄貴に似過ぎているという理由からでした。 これは、もう似過ぎで素人には判定がつかないでしょう。もうなんでも鑑定団レベルです。 というわけで、今まで以上に盛り上がったワールドカップでした。 今日はドイツ戦があります。僕はドイツが2−1でスペインを下す事を短冊に書く事にしました。叶いますように。

国土交通大臣賞受賞

June 20, 2010

国土交通大臣賞受賞

昨晩ショートショートフィルムフェスティバル旅ショ〜ト部門にて、 最新作「井の中の蛙」が最優秀賞(国土交通大臣賞)を観光庁の長官から頂戴致しました。尊敬する行定監督(「Go」の監督)を初め、桃井かおりさん、奥田瑛二さん、デーブスペクターさん、忽那汐理さん、塩屋瞬さん、草野仁さんなど著名な方々とお話ができて非常に嬉しかったです。 また、二週間で合計4回会った上映会には、幼稚園の幼なじみから小、中、高、大の友人まで、また一昨日あった人たちまで幅広い方達も含め、合計500人が会場に来ていただいたそうで、もう感無量です。どうもありがとうございました。最終日は、満員でせっかく来て頂いたのに入れなかった方々に、この場をお借りしてお詫び申し上げます。DVDを郵送致しますので、僕のメールの方に直接ご連絡下さい。パッケージに包まれた市販用のDVDは7月以降の販売ですが、プレビュー用の自作で良ければ近日中に贈れます。 というわけで、今後も世界中で撮影をしながら、「記録」ではなく「記憶」に残るような映像を作っていくつもりですので、これからも暖かい目で見守っていただければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 また、「井の中の蛙」「ハーフケニス」は那須国際短編映画祭にて6月26日から上映されるので、今回の上映を見逃した方でお時間のある方はぜひ御覧になって下さい。 「井の中の蛙」の上映日はココをクリック 「ハーフケニス」の上映日はココをクリック

「井の中の蛙」最終上映

June 19, 2010

「井の中の蛙」最終上映

ついに明日がショートショートフィルムフェスティバルの最終日になります。 そして監督最新作「井の中の蛙」の最終上映を行うので、日曜日の午後、 お時間のある方はぜひお越し下さい。「旅ショートプログラムB」という部門での上映なのですが、 「旅ショートプログラムA」の方もお時間のある方は行って見て下さい。正直AのプログラムのレベルはBより高く、 Aに上映されている作品のどれかが受賞する事になるかと思います。特に13歳の少年が監督した「やぎの散歩」はとてもいい作品です。 映画祭側からのお知らせなのですが、日曜日の原宿での上映のため会場は非常に混雑が予想されるとの事。整理券は上映一時間前から配られる予定なので、早めに会場に到着する事をお勧めします。僕は入場開始30分くらい前からいるのでロン毛デブのちょんまげ頭のノッポさんを見つけたら声をかけて下さい。 上映場所(入場無料) 6月20日 (日) ラフォーレミュージアム原宿 13:20 – 15:10 クレジット: 脚本・監督・プロデューサー:落合賢 共同脚本・撮影監督:ジャスティン・ミラー 編集:加藤のどか アソシエートプロデューサー:鈴木ユウリ、堀内ミカコ、ローラバードン テーマソング:レイラ・レーン「リーチング・フォー・ザ・スカイ」

インタビューがNHKで放送

June 16, 2010

インタビューがNHKで放送

される事になりました。といってもショートショートフィルムフェスティバルの一部として フェスティバルのディレクターと僕のインタビューが20秒程という程度です。 「NEWSLINE」はインターネットのホームページ: http://www.nhk.or.jp/nhkworld/index.html で生放送を視聴することができます。 また、映画祭の状況が映画祭のサイトでアップされてるので、どうぞ: 「旅ショート部門B」公開 日韓観光シンポジウム(2)

VIP Room

June 15, 2010

VIP Room

ショートショートフィルムフェスティバル恐るべし。 横浜ブリリアショートシアターで、蛙の上映があるので参加しに来たのだが、 Q&Aまで時間があるのでVIPルームで待機。 なんと、冷暖房完備、音楽、テレビ、DVD、インターネット、ダーツまでついている豪華な部屋に案内され、あまりにビビったのでこのブログを書いています。 ショートショートさんのおもてなしの良さにはいつも驚かされますが、今回は待遇が良すぎてちびってしまいました。 さて、仕事、仕事、、、

蛙についてのブログ

June 14, 2010

蛙についてのブログ

僕が知っている限り下記のブログに蛙の記事が登場しました。 有名な俳優さんが出ていない短編映画をプロモートするのは非常に難しいので、 ブログやつぶやき等のサポートしていただきとても感謝しております。 この場を借りてお礼申し上げます。 エリカの美日記 黒帯さん Masayo ヴォイトレ★マスターBLOG Luceのブログ ヤフーブログ「彼」

“Frog In The Well” on Roadshow Magazine

June 10, 2010

“Frog In The Well” on Roadshow Magazine

“Frog In The Well” is now on the Gossip Talk on Roadshow among with all the gossips with famous Hollywood celebrities. Click Here to See the Article.

蛙inAneCan

June 10, 2010

蛙inAneCan

「井の中の蛙」の批評がアンキャンのブログに載りました。 嶋野様、どうもありがとうございます。 ここをクリック:Ane Can Blog

日本上陸日時

June 8, 2010

日本上陸日時

幸いにも結構たくさんの方に質問されたのですが、 ショートショートフィルムフェスティバルでの「井の中の蛙」の上映には全て出席する予定です。 最低でも上映時間15分前後は会場にうろちょろしているので、ぜひ気軽に声をかけて下さい。 また12日(土曜日)に横浜のブリリアショートシアターで行われる日韓観光振興シンポジウムでは、韓国の監督さん達との対談に参加します。 今回は仕事の帰国なので残念ながら日本には10日に着き20日に出国するという非常に忙しないスケジュールですが、 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。ちなみに携帯の番号は去年のものと変わってないです。 井の中の蛙の記事はここをクリック